博ログ。

地方の中小企業の事務員兼IT担当者やってます。日々の出来事やパソコン・スマートフォンなどIT・ガジェット全般について書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 和田浦WA・O!」

千葉県南部の道の駅めぐりも3つ目になりました。今回は南房総市和田町にある「道の駅 和田浦WA・O!」に行ってきました。 千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 和田浦WA・O!」 千葉県南部の道の駅では比較的新しい部類に入るのではないでしょうか。私自身、何度…

劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」を見た!

我が家はみんな名探偵コナンが大好きです。 このブログを初期のころから見ていただいている方はご存じだと思います。 子供たちもかなり成長してきましたが、コナンの映画を見るとなると、友達と行くより家族で行く方を選んでくれるようです。いまだ家族で行…

この1年間で購入したガジェット

去年の4月26日から今年の3月までの11か月間、ブログを休んで体調面・精神面の回復に努めてきました。元々、このブログはITやガジェット周りの話を気ままに書いていたブログでしたが、最近はめっきりその話題が減りお出かけ系ばかりになってしまってい…

千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 白浜野島崎」

千葉県南部、南房総地域の道の駅めぐりの第2回目です。 今回は、南房総市白浜町にある「道の駅 白浜野島崎」に行ってきました。 千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 白浜野島崎」 白浜町は、千葉県最南端の町です。観光でも有名で、あちこちにリゾートホテル…

千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 南房パラダイス」

千葉県の南部、私の住む館山市を含む南房総地域は、温暖で自然の多い地域ということもあり、観光に力を入れている地域です。そのためか南房総地域は道の駅も多いです。 道の駅の検索に便利な「道の駅検索」サイト。 www.michieki.jp こちらのサイトで見てみ…

館山市のソウルフード「中パン」のパン。

今日は日曜日ですね。 緊急事態宣言解除後、それまでは週4日の出勤でしたが、元に戻り週5~6日の出勤となりました。今日はお休みでした。 普段休みの日は朝もゆっくりなのですが、今日は早起きもできたので、少し距離はあるのですが、館山駅近くにあるパ…

館山市内の桜をあちこち見に行ってみました。

今日は朝から良い天気に恵まれました。 そろそろ館山市内の桜も見ごろかな?いやまてもしかしてもう終わってる?そんなことを考えながら、今日は館山市内の桜を思いつくまま見て回ってみました。 館山市内の桜をあちこち見に行ってみました。 北条中央公園 …

アンファー ブラックカバースプレー使ってます。

昨年より体調を崩しがちで、昨年1年は体調のコントロールと、コロナ対策であっという間に時間が過ぎて行ってしまった気がします。 せっかくこの館山市という地域に引っ越してきたので、あちこちのんびりと出かけたり、おいしいものを食べてゆっくりしようと…

「戦翼のシグルドリーヴァ」デザイン記念乗車券。

昨年、私の住む館山を舞台にしたアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」が放映されました。館山に住んでいる私にとっては、本編やアイキャッチ画面に知っている場所が幾度となく出てきて不思議な感覚とともに嬉しい気持ちにもなりました。 アニメ自体の放映は終わ…

ぼちぼちと。

こんにちは。博です。久しぶりにはてなブログを開きました。 ブログの更新が滞ってもうじき1年になるところです。 前回の更新以前から体調を崩したり復調したりということを繰り返していましたが、なかなか思うようによくならず、精神的にもまいってしまい…

iPhoneSE(第2世代)到着しました!

4月24日、AppleよりiPhoneSE(第2世代)が発売開始されました。3大キャリアは発売を延期したようですが、AppleのWebサイトから発売のSIMフリー版は予定通りの発売でした。我が家には1日遅れの4月25日着でした。 iPhoneSE(第2世代)到着しました!…

iPhoneSE(第2世代)予約しました!

発表されていたiPhoneSE(第2世代)。購入を悩んでいましたが、サブで使っていたP20 liteの画面が先月割れてしまったことと、最近全く購入してなかったスマートフォン購入欲が高まったので、お金のことも色々心配なことがあるのですが結局購入してしまいま…

iPhoneSE、とうとう発表されましたね!

このブログを書いて何度かiPhoneの記事を書いています。初期の頃は、数回にわたってiPhoneSEが欲しい、欲しいという記事を書いていました(笑)。そうこうしているうちにiPhoneのラインナップからiPhoneSEが消え去り残念な思いをしました。時期iPhoneSEが出…

館山市にある北条中央公園で桜を見てきました。

私の住む千葉県でも週末の外出自粛要請が出ました。今週、私は金~日の3連休だったのですが、金曜日に散歩がてら出かけたので今日はその時のことを記事にしようと思います。 館山市にある北条中央公園で桜を見てきました。 北条中央公園は、館山市役所や館…

志村けんさんが亡くなった。

志村けんさんが亡くなった。 私は最近ほとんどテレビを見てません。ニュースやテレビ番組でさえ、ネットで見ることが多くなりました。唯一見ている番組は天才!志村どうぶつ園。その中心人物である志村けんさんが亡くなった。ただただショックです。残念過ぎ…

最近気になるガジェット「GoPro Hero 8 Black」

ここのところ体調を崩したのとコロナの件でお出かけを控えている博です。どちらも回復したらまたあちこち出かけて行きたいと思っています。その際、当然ですがスマートフォンやデジタル一眼を持っていく予定ですが、合わせて動画も撮れる機材も欲しくなって…

そろそろ桜開花かな?と思って館山市の城山公園に行ってみた

仕事の日は基本的に実家、週末に自宅戻る博です。今週は3月20日~22日の3連休のため、19日に館山に戻ってきました。 この日はかなりの大雨と風でしたが、翌20日は青空のいいお天気でした。そろそろ桜の開花時期かな?と思い、以前行ったとき桜の木…

ぼちぼち再開。

前回記事を書いたのが1月22日、あれからもう2か月近く経ってしまいました(汗)。この2か月間も色々ありましたが、体調もかなり良くなってきたのでぼちぼちブログも書いていきたいと思います。 この2か月間の出来事。 1月の記事を書いた時点では、週…

令和2年初投稿。

3週間以上間が空いてしまいました。遅ればせながら今年もよろしくお願い致します。 今年に入って体調を崩し2週間ほど入院しておりました。まだ仕事は休み自宅におり、しばらく大人しくしていなければなりませんが少しずつ体を慣らしていきたいと思います。 …

2019年を振り返って

本日まで仕事でした。少しの間ブログが書けなかったのですが、ぎりぎり間に合いそうなので、私の2019年を振り返ってみたいと思います。今日は完全に独り言ですね(笑)。 2019年を振り返って 引っ越しをした 今年、一番大きな出来事だったのは館山市…

夜の東京ディズニーランドに行ってきた。

12月19日の木曜日、平日休みが取れたので、子供の学校が終わる時間を待って東京ディズニーランドに行ってきました。 夜の東京ディズニーランドに行ってきた。 子供の学校終了が16時過ぎ。迎えに行ってそのまま出発しました。 私の住む館山市からだと、…

千葉県館山市にある「城山公園」に行ってみた

先週、渚の駅たてやまに行ったついでに同じ館山市内にある「城山公園」に行ってきました。城山公園は、館山市のシンボルの1つでもある「館山城」があるんです。 千葉県館山市にある「城山公園」に行ってみた www.city.tateyama.chiba.jp 城山公園は地元で城…

夜の東京ディズニーランドに遊びに行くため、かかるお金を考えてみる。

我が家は、家族揃って、ディズニー、名探偵コナン、ポケモン好きです(笑)。 昨年の4月からの1年間、東京ディズニーランドの年間パスポートを購入し、楽しい1年を過ごせました。引っ越し前は千葉県北西部に住んでいたこともあり、有意義に年間パスポート…

千葉県館山市にある「渚の駅たてやま」に行ってきた

千葉県館山市は、観光で有名な地域ではありますが、「観光施設」と呼ばれるものはそれほど多くないように思います。海や花などの自然が一番の観光地域ですからね。 そんな中で、私が市外に住んでいた時、館山に来て印象に残っていた観光施設「渚の駅たてやま…

千葉県木更津市祇園にある「せんねんの木」に行ってきた

甘いもの、その中でも洋菓子ではバウムクーヘンが大好きな博です。 バウムクーヘンのおいしいお店はあちこちにあると思いますが、南房総地域では、富津市金谷の「ザ・フィッシュ」にある見波亭と木更津市と君津市にある「せんねんの木」が有名だと思います。…

Amazon サイバーマンデースタート!Amazonデバイスが安い!

12月6日午前9時からAmazonのサイバーマンデーが始まりましたね! 今年最後のビッグセールということで、どんな商品が安くなっているのか、とても気になっています。その中でもAmazonデバイスがかなりお安くなっているので、ご紹介したいと思います。 Ama…

千葉県鴨川市の「鮮魚池田」さんに行ってみた

館山市の近隣、鴨川市に住んでいる知人に、以前からこっちに来たら「池田ってお店、おいしいから行ってみて!」と勧められていました。なんでも魚屋さんがやっている美味しいお店とのことで、ずっと気になっていました。 先日、南房総市の小松寺に行った際、…

LUMIX DC-GF9のテストで南房総市の小松寺に行ってみた

今週の日曜日、元からあった予定がキャンセルになった為、天候がいまいちでしたが、千葉県南房総市にある紅葉で有名な「小松寺」へ行ってきました。目的は先日購入したばかりのLUMIX DC-GF9のカメラテストで紅葉を撮りたかったんです。 LUMIX DC-GF9のテスト…

Panasonic のLUMIX DC-GF9を購入しました!

以前から1台欲しいと思っていたミラーレス一眼レフカメラ。LUMIX DC-GF9は2年強落ちのモデルではありますが、ずっと気になっていました。先日のBlack FridayでもAmazonでは安くならず、ここが底値なのかなと思いとうとう購入してしまいました。 Panasonic…

千葉県館山市の「崖観音」こと大福寺に行ってみた。

ここのところ、千葉県館山市は雨の毎日です。早くカラっと晴れてくれるといいのですが、週末まではお預けのようです。 さて、先日、館山市の名所の1つでもある「崖観音」こと大福寺に行ってきましたのでご紹介したいと思います。 千葉県館山市の「崖観音」…