博ログ。

地方の中小企業の事務員兼IT担当者やってます。日々の出来事やパソコン・スマートフォンなどIT・ガジェット全般について書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

Fire HD 8のMACアドレスを調べる(2024年版)

スポンサーリンク

3月に入ってから購入した、AmazonのFire HD 8ですが、ようやく触れる時間が作れました。3月は仕事が忙しく、平日夜や休日はできるだけ休養をとるようにしていました。ここであまり無理しないところが最近の私で(笑)。何事も生ぬるくやってしまっていて反省です。

 

Fire HD 8のMACアドレスを調べる(2024年版)

さて、我が家のネットワーク環境は、ルーターの変更等はあったものの、相変わらずMACアドレスフィルタリングを行っています。どの程度の効果があるかはわかりませんが、周りのWiFi電波の状況を見るとやはりWiFiを導入している家庭は多いようで、最低限のセキュリティ対策はしておいたほうがいいのかと。そう思い、続けています。

Fire HD 8についても、当然のことながらWiFiを使用するわけで、MACアドレスについては調べなければなりません。以前購入した物については、当時のAndroid端末の知識で探すことができたのですが、今回はちょっとハマってしまったので、事の顛末を残しておこうかと思います。

 

そもそも、我が家のネットワークに新たに情報端末を接続する場合、PCか、PC以外かによって手順が若干ことなります。

 

まず、PCの場合。

すでに接続済(設定済)のUSB-WiFi子機を新PCに接続

基本的な初期設定を行い、新PC付属のWiFi機器のMACアドレス調査

WiFiルーターにMACアドレス登録

新PC付属のWiFi機器からWiFiルーターへ接続

という流れになります。要するにMACアドレスが調査できる状態になるまでは、手持ちのUSB型のWiFi子機を使いまわして初期設定を行ってしまうというやり方です。

 

これがスマホやタブレットなどPC以外の端末になると、

iPhoneで「設定」-「インターネット共有」-「ほかの人の接続を許可」をオン

新端末のWiFi設定でiPhoneを選び接続

基本的な初期設定を行い、新端末のMACアドレス調査

WiFiルーターにMACアドレス登録

新端末からWiFiルーターへ接続

という流れになります。iPhoneは私のお休み期間にドコモからahamoへの契約変更を行っており、月々のデータ通信容量にかなり余裕があります。そのため、気持ち的にこのようなやり方が気兼ねなくできるというのもあります。

 

2番目の方法でFire HD 8の初期設定は無事完了し、MACアドレスを調べるか、、、と考え、「設定」アイコンをタップし、「インターネット」メニューからWiFi関連の項目を見ていきましたが、あれ?ない。どこにもない。

ちょっとインターネットで調べると、外箱(底面)に貼ってあるという表記も。

赤丸(底面)部分に表記があるそうです。

なんだ、そんな親切なことを最近はしてくれてるんだ!と思って、箱をさがすと、、、無い、無いっ、無い!!

 

妻に確認したところ、私が平日、実家から会社に通っている間に捨ててしまったと。。。取っておいてくださいってお願いしたんですがね(笑)。

 

諦めてもうちょっとインターネットを探索すると、別の手段でMACアドレスを調べる方法を無事発見しました。但し、この時点の私のように別の方法でWiFiに接続しているか、すでにWiFiに接続できていて単にMACアドレスを調べたい、そういう状況じゃないと調べられません。

 

以下にその方法。

「設定」アイコンをタップ

「インターネット」をタップ

接続先一覧が表示されるので現在接続している接続先をタップ(今回の私の場合はこの時点でもiPhoneです)

接続している接続先の「ネットワークの詳細」が表示される

デバイスのMACアドレスが表示される

 

以上です。Fire OSのバージョンは8.3.1.1です。無事確認できました。

 

最後に

どのOSバージョンからこのような手順に変わったのかわかりませんが、私のようにMACアドレスフィルタリングしてる人間にとっては、一旦どこかに接続した上で調べることができる、という仕様に変わってしまったということですね。

まぁ、そもそも、箱にせっかくMACアドレスが掲載されていたにもかかわらずそれをうっかり破棄してしまったのもいけないのですが。今後はもっと気を付けようと思います(汗)