博ログ。

地方の中小企業の事務員兼IT担当者やってます。日々の出来事やパソコン・スマートフォンなどIT・ガジェット全般について書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」の外観をチェック

スポンサーリンク

昨日Amazonで購入して届いたモバイルバッテリーAnker PowerCore 10000」ですが、今日は外観をチェックしてみました。

 

モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」の外観をチェック

 早速PowerCore 10000を見ていきたいと思います。

 

まずは正面から。

f:id:hiro-loglog:20180117024056j:plain

92mm×60mm×22mmの180gと非常にコンパクトです。今まで使っていた同じAnkerPowerCore 20100が容量も大きいですがサイズも大きかったので余計そう思うのかもしれません。これなら持ち歩くのも苦になりませんね。

 

サイドにバッテリー容量を確認できるボタンがあります。

f:id:hiro-loglog:20180117024120j:plain

このボタンを押すと、正面のLEDが点灯し、おおよそのバッテリー残量を確認できます。

f:id:hiro-loglog:20180117024143j:plain

短辺の片側には、端末との接続用のUSB端子、充電用のmicroUSB端子があります。

f:id:hiro-loglog:20180117024157j:plain

重量・サイズ、バッテリー容量、価格(2018年1月15日時点 2,599円)のバランスが非常に良くとれた製品だと思いました。

 

最後に

 今日フル充電して明日から早速持ち歩きたいと思っています。これは重宝しそうです。