博ログ。

地方の中小企業の事務員兼IT担当者やってます。日々の出来事やパソコン・スマートフォンなどIT・ガジェット全般について書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

Ubuntu 16.04 LTSにGoogle Chromeをインストールする(失敗解決♪)

スポンサーリンク

先日、ヒューレットパッカードの一体型パソコンomni120にインストールしたUbuntu 16.04 LTSGoogle Chromeをインストールしようとしました。

ところが次のようなエラーが出てインストールできませんでした。

f:id:hiro-loglog:20170917080234p:plain

このエラーメッセージを見る限り、どうやら「パッケージlibappindicator1」というものが入っていないのでインストールができないようです。

そこでこの「libappindicator1」というパッケージをインストールする方法を調べたところ、対処法が分かりましたので再度Google Chromeのインストールにトライしてみたいと思います。

Ubuntu 16.04 LTSにGoogle Chromeをインストールする(成功)

libappindecator1」というパッケージをインストールするには、「apt-get install」コマンドを使用すると良いようです。そこで次のようにコマンドを実行しました。

$ sudo apt-get install libappindicator1

ところが次にこんなメッセージが出てしまいました。

f:id:hiro-loglog:20170918235459p:plain

画面の指示に従って「apt-get -f install」を実行してみます。

$ sudo apt-get -f install

f:id:hiro-loglog:20170918235513p:plain

ここで「Y」キーを押します。

f:id:hiro-loglog:20170918235555p:plain

libappindicator1」は無事インストールできたようです。

前回Google Chromeをインストールしましたが、Google Chromeを再度上書きインストールしてみます。

$ sudo dpkg -i google-chrome-stable_current_amd64.deb

Google Chromeを実行してみます。

$ google-chrome

f:id:hiro-loglog:20170918235609p:plain

無事起動しました!正直かなり不安でしたがうまくいって良かったです。

最後に

 Google Chromeも使えるようになったので、今まで以上に使い勝手が良くなってきました。普段から使っているアドオンなども入れながら使いやすくしていこうと思います。