博ログ。

地方の中小企業の事務員兼IT担当者やってます。日々の出来事やパソコン・スマートフォンなどIT・ガジェット全般について書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

今年のコナンプラザの情報が公開されてました!

我が家の家族はみんな名探偵コナン大好きです。

 

子供が大きくなり、少しは落ち着くかな、と思いましたが、成長とともに、名探偵コナンをはじめお気に入りのアニメのグッズ集めやイベントにダイナミックに動くようになり子供たちの行動力に驚くばかりです。(笑)。私のガジェットオタク同様、アニメオタクの道を順調に歩いているように思います(笑)。

 

今年のコナンプラザの情報が公開。

名探偵コナンの「コナンプラザ」。映画の公開に合わせて各地で期間限定でグッズ販売をしてくれるイベントです。今年のコナンプラザの情報第1弾がX(旧Twitter)の公式アカウントで3月初旬に公開されてました(汗)見逃してました。

 

 

開催情報の画像はこんな感じでした。

引用: 【公式】名探偵コナンプラザ (@conanplaza) より

コナンプラザに関しては、我が家でも楽しみなイベントの1つです。映画公開に合わせたグッズの購入ができますし、お出かけの「きっかけ」にもなりますしね。私個人としては子供たちの年齢が上がりなかなか家族で出かけなくなった今、みんなで出かけられる数少ないイベントなので内心うれしく思っています。

 

私たちが行ける場所としては南関東地域が限界なので、今回の発表では、「東京ドームシティ」「横浜ロフト」「サンシャイン60展望台」「アクアシティお台場」。この辺りが対象になりますでしょうか。さすがに全部は行けませんが(笑)、この中で2か所ほど行ければいいなと考えています。

例年ですと、千葉駅近くの千葉そごうでも開催されていたのですが今回の発表では掲載されていませんでした。追加で今年も開催してくれると個人的にはうれしいんですけどね。追加発表を楽しみにしたいと思います。

 

最後に

コナンプラザでのグッズ購入も楽しみですが、あと1か月ほどすると今年の劇場版も公開になります。

www.conan-movie.jp

アニメはそれほどのめりこんで見ませんが名探偵コナンだけは別です(笑)。すごく楽しみにしてます!

 

千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 鴨川 オーシャンパーク」

勝手にシリーズ化しております(笑)、「千葉県南部 道の駅めぐり」ですが、今回は千葉県鴨川市で唯一の道の駅である「道の駅 鴨川 オーシャンパーク」です。

 

千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 鴨川 オーシャンパーク」

千葉県鴨川市というと、私の中では「鴨川シーワールド」がすぐに頭にうかびます。館山市に引っ越ししてくる前にも何度か訪れたお気に入りのお出かけスポットです。

そんなイメージがあるので、鴨川市というと「海」のイメージがあって、「道の駅 鴨川 オーシャンパーク」は、まさに鴨川市道の駅にぴったりなイメージです。

 

場所は下の地図の位置にあります。

 

公式サイトはこちら。

www.kamogawaocean-park.com

場所は国道128号線からちょっと入ったところで迷わずわかりやすい場所にありました。

駐車場から休憩所・トイレの建物を過ぎて進むと、物産館があります。

かなり変わった形をしていますが、右側の物産館に入っていく橋のような通路の手前に案内板がありました。

なるほど、なんで水もないのに橋があるのか、なんで水がないのかわかりました。くみ上げるポンプが故障してるんですね(汗)。本来ならきっと水がたえずあって流れてる物産館なんでしょうね。

 

案内板の反対側にはこんなオブジェが。

木彫りのイルカやカメ、クジラです。すごく精巧によくできてるんですが、設置されてる場所が場所だけにかなり褪せてしまっていました。

 

橋のような通路を通って施設内へ向かいます。

通路を渡ったところは2Fになります。「喫茶・レストラン」とありますね。

物産館の2Fは真ん中が吹き抜けになっており、1Fの産品展示販売コーナーを上から見下ろせます。

2Fの通路沿いには観光マップなどの近隣の地域情報の冊子がたくさん置いてありました。

入口と反対側にはレストランがあります。レストランのメニューが壁面にかざってありました。やっぱり海鮮や魚介類を使ったメニューが多いですね。どれもおいしそうです!

まだ時間が早かったのか、レストランにはほとんど人がいませんでしたが、ソフトクリームが購入できるようなので、せっかくなので季節限定の「まるごと紫いもソフト」を買ってみました。

私は甘いもの禁止中ですので、紫いもだけちょっとかじらせてもらいましたが、ほのかな、紫いも本来の自然な甘みがありました。ソフトクリーム部分とセットで食べるのが良いみたいです(笑)。毎回思いますがソフト食べたいです!(笑)。

 

こちらのレストランは海側に面しています。

太平洋を一望しながら食事ができるみたいですね。訪れた日は快晴でしたので、最高の眺めでした。

暑くなる前にもう一度天気の良い日に訪問して海を見ながらランチしたいです。

 

1Fの産品展示販売コーナーに行く前に3Fの展望テラスにも行ってみます。

天気の良い日は眺めが本当に最高ですね。さわやかな海からの風と、青空とで、とても気持ちよかったです。

 

最後に1Fの産品展示販売コーナーに行きました。

鴨川市ゆかりのおみやげがたくさんありました。

 

館山市が舞台で話題になったアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」がありましたが、鴨川市は「輪廻のラグランジェ」というアニメで舞台として登場したようです。

lag-rin.com

今度このアニメも見てみないとですね。

 

千葉ロッテマリーンズのグッズも。

最初なんで??と思いましたが、キャンプで毎年鴨川市にきてるんですね!説明を読んで納得です。

 

最後に

道の駅 鴨川 オーシャンパーク」、鴨川市の中心部からは少し離れていますが、館山方面から国道で鴨川方面に行く際、街中に入る前に良い休憩場所です。食事やお土産物を買うのにもいいですし、何より天気の良い日には海の景色がすばらしいです。本文にも書きましたが、今度はランチがてら訪れてみたいと思います。

千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 和田浦WA・O!」

千葉県南部の道の駅めぐりも3つ目になりました。今回は南房総市和田町にある「道の駅 和田浦WA・O!」に行ってきました。

 

千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 和田浦WA・O!」

千葉県南部の道の駅では比較的新しい部類に入るのではないでしょうか。私自身、何度か訪れていますが、千葉県南部の道の駅の中でも好きな場所の1つです。

f:id:hiro-loglog:20210425213028j:plain

朝食を兼ねて行きたかったので、レストランのオープン時間10時に合わせて出かけていきました。

 

千葉県南部の道の駅というと、地域性から、どうしても花や農産物、また海産物を扱うことが多くなります。南房総市和田町は関東で唯一の捕鯨基地がある町であり、この「道の駅 和田浦WA・O!」でもクジラが特徴の1つになっています。

道の駅内もあちこちでクジラ推しです。

屋外にはクジラの骨格標本の複製があったり、捕鯨で使用された機材が展示されています。

f:id:hiro-loglog:20210425213842j:plain

f:id:hiro-loglog:20210425213903j:plain

出かけた際のスナップ写真には良い撮影スポットかもしれません。

正面一口から入った場所にあるホールのような場所にも天井から「万祝クジラ」がお出迎え。

f:id:hiro-loglog:20210425214207j:plain

おみやげ売り場はそれほど広い売り場ではありませんが、クジラ関係のものや地域の特産物をベースにしたおみやげがたくさんありました。店内の撮影禁止でしたので、ここでは割愛します。

f:id:hiro-loglog:20210425214357j:plain

さて、今回私的にはメインの食事です。

オープン時間に合わせてきましたので、ほぼお客さんもいない状況でした。こちらのレストランもクジラを使った料理が頂けます。

f:id:hiro-loglog:20210425220740j:plain

せっかくなので私もクジラを使った定食を頼みました。

くじら竜田揚げ定食」です。

f:id:hiro-loglog:20210425221330j:plain

普段なかなかクジラをいただく機会はないのですが、やはりクジラは動物の肉の食感でした。牛肉とも豚肉とも鶏肉とも違う食感・風味です。竜田揚げという油を使った料理ではありますが、食後全く胃がもたれることもなく消化は良いお肉のようです。

美味しくいただけて大満足の朝食になりました。

 

最後に

これで千葉県南部の道の駅は3つ目となりました。それぞれおみやげで販売しているものや提供されている食事に特色があって、同じ南部でも地域の違いを感じています。コロナの影響でお出かけしずらくなっている時期ではありますが、観光産業が主の千葉県南部は大打撃のようです。私も万全の対策をした上で今後も地域の道の駅を巡りながら、食事やおみやげを購入しつつ、少しでも貢献できればと思っています。

 

道の駅 和田浦WA・O!

 

 

 

 

千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 白浜野島崎」

千葉県南部、南房総地域の道の駅めぐりの第2回目です。

今回は、南房総市白浜町にある「道の駅 白浜野島崎」に行ってきました。

f:id:hiro-loglog:20210408213756j:plain


千葉県南部 道の駅めぐり「道の駅 白浜野島崎」

白浜町は、千葉県最南端の町です。観光でも有名で、あちこちにリゾートホテルも建っています。

道の駅 白浜野島崎」は周りが畑に囲まれた、のどかな場所にあります。そのたたずまいもかなり控えめな感じでした。

f:id:hiro-loglog:20210408213834j:plain

f:id:hiro-loglog:20210408213929j:plain

道の駅というと、大きなおみやげもの屋さんや、食事処があって、といった大規模な店舗を思い浮かべたりもしますが、この「道の駅 白浜野島崎」はかなりこじんまりしたイメージでしたね。

 

道の駅 白浜野島崎」にはFarmersConciergeという農産物の直売所と花の情報館という施設があります。またいちご狩りができるハウスも併設されています。

 

FarmersConciergeに入ってみます。

f:id:hiro-loglog:20210408214318j:plain

この時期の南房総地域らしく、花や農産物が並べられていました。

f:id:hiro-loglog:20210408214508j:plain

f:id:hiro-loglog:20210408214523j:plain

また、店頭ではスムージーの販売がされていました。実はスムージーって飲んだことなかったんです。

f:id:hiro-loglog:20210408214705j:plain

物は試し、プレミアムストロベリーとパワフルオレンジを買ってみました!

f:id:hiro-loglog:20210408215118j:plain

どちらもいくつかの果物と野菜がうまくミックスされていて美味しかったです♬ もう少し野菜の味や香りしたらどうしよう?と思いましたが大丈夫でした(笑)。特にプレミアムストロベリーの方は濃厚でかなり美味しく感じましたよ。

 

花の情報館の方には大きな地図と観光案内がたくさん置いてありました。

f:id:hiro-loglog:20210408215651j:plain

f:id:hiro-loglog:20210408215708j:plain

いちご狩りはFarmersConciergeで受け付けしてくれるようです。いちご狩りのハウスは建物の裏手にありました。

f:id:hiro-loglog:20210408221536j:plain

 

近くにある灯台にもいってみました。野島崎灯台です。こちらには周辺に飲食店が並んでいました。今日は平日の昼間ということもあり閑散としていました。

f:id:hiro-loglog:20210408215948j:plain

f:id:hiro-loglog:20210408220004j:plain

f:id:hiro-loglog:20210408220025j:plain

こちらにある野島崎灯台は灯台に上ることもでき、眺めもよさそうです。今日はかなり良い天気でしたが、時間の都合で登れずに残念でした。次回はぜひ千葉県最南端の景色を灯台から眺めてみたいと思います。

 

最後に

 「道の駅 白浜野島崎」は野島崎灯台周辺とセットで訪れると、かなりこの白浜町を堪能できるのではないかと思いました。今日のように天気の良い日は、野島崎灯台周辺を散策するとかなり気持ちが良かったです。

f:id:hiro-loglog:20210408220338j:plain

 

道の駅 白浜野島崎

 

 

野島崎灯台

 

館山市のソウルフード「中パン」のパン。

今日は日曜日ですね。

緊急事態宣言解除後、それまでは週4日の出勤でしたが、元に戻り週5~6日の出勤となりました。今日はお休みでした。

普段休みの日は朝もゆっくりなのですが、今日は早起きもできたので、少し距離はあるのですが、館山駅近くにあるパン屋さんである中村屋、通称「中パン」に朝食を買いに行ってきました。

 

館山市のソウルフード「中パン」のパン

館山市ではきっと知らない人はいない中村屋パン。私のように途中から入ってきた人間でさえ、引っ越し以前から知っていたお店です。まさに館山市ソウルフードといえるパンです。

引っ越し当初も記事にしました。

www.hiro-log.net

この記事の時は、2階の喫茶コーナーでいただきましたが、今日はパンの購入がメインです。朝の9時前に行きましたが、最初人少ないかな?と思ったのですが、数分でどんどんお客さんが入ってくるほどの盛況ぶり。コロナに負けず、さすがです。

f:id:hiro-loglog:20210328185748j:plain

f:id:hiro-loglog:20210328185821j:plain

パンも時間を気にしながら訪れないと、欲しいパンが売り切れてることも。見てる先からどんどん無くなっていきます(笑)。何度かそういうことがあってだんだん中村屋にくる時間が早くなっています(笑)。もちろん、ある程度開店から時間が経たないと出てこないパンもあってその辺りタイミングを計るのも難しいんですけどね。

f:id:hiro-loglog:20210328190824j:plain

f:id:hiro-loglog:20210328190927j:plain

スイーツやおみやげ物のコーナーも充実してます。閉店時間も早いので、なかなか買って食べるチャンスがないのですが、今度はパンでなく、ケーキを買いに来たいと思います。

f:id:hiro-loglog:20210328192753j:plain

f:id:hiro-loglog:20210328192807j:plain

こちらの中村屋、昭和2年からあるのですね。当時からかはわかりませんが、建物の作りもレンガ造りでしっかりした趣のある建物です。

f:id:hiro-loglog:20210328192906j:plain

 

最後に

普段、仕事している日は、朝食はトーストを少しかじっていく程度で済ますことが多いので、日曜日に中パンパンを買って食べることは自分的に贅沢な朝食です。

今日は朝からたくさん購入してしまいました。

f:id:hiro-loglog:20210328194914j:plain

このほかにぶどうパンを2斤も(笑)。

大満足な朝食でした。これからもたくさんお世話になります。

nakapan.com